コラム - 2ページ

コラム

息子が亡くなり嫁から出て行けと言われたら。

【質問】 私は80代の女性です。もともと私の夫名義の自宅を夫が亡くなったときに息子Aの名義に移しました。そしてA家族と一緒に暮らしていましたが、先日Aが亡くなりました。すると、Aの嫁Bが私に家を出ていくように求めてきました。確かに私...

リバースモーゲージは本当に安心か

【質問】 私達は70代の夫婦です。夫婦ともに現役を引退し、細々と年金暮らしをしています。子供はいません。自宅を所有していて住宅ローンは夫の退職金で完済しましたが、おかげで預貯金はほとんどなくなりました。今後の老後資金としてまとまった...

人間の寿命の限界は?

【質問】 40代男性で投資家です。私はとにかく長く生きたいと思っています。人間の寿命の限界に挑戦したいと思っているのですが、実際人間の寿命はどこまで伸びるのでしょうか。そのためにどのような生活をすればいいのでしょうか。私はいわゆるF...

尊厳死と安楽死はどう違うのか

【質問】 私は、現在70代ですが、今後不治の病になった場合に、苦痛を伴った状態でずっと生かされることはよしとせず、延命措置をとらずに自然な状態であの世に行きたいと考えています。一方で、マスメディアでは、安楽死は犯罪だとか、尊厳死は認...

健康管理こそ老後資産運用

【質問】 私はつい先日定年退職したばかりの60歳です。子育ても一段落しまして、妻との老後の生活が関心事で、老後必要なお金がどのくらいかかるかを計算したりしています。当然ではありますが、私達が長生きすればするほどお金がかかります。年金...

定年後の人生をどう過ごすか悩んでいます

【質問】 私は、50代の会社員です。私の会社では現在は60歳が定年となっています。ただ、人生100年時代と言われていますし、私自身それほど自分が老いている自覚もありません。定年退職したら退職金を元手に悠々自適な生活を送りたいと思って...

葬儀費用を負担する余裕がない場合

地域や宗派などにもよりますが、従来型の一般葬(遺族や親族の他、友人、職場関係者、近隣住民など幅広い参列者が予定されている葬儀)であれば、100万円程度は見ておく必要があります。もちろん、香典収入はありますが、通常はこれではまかなえません。...

一般的な葬儀の流れを教えてください。

葬儀については宗教や宗派、お住まいの地域によって違いがありますので、ここでは、一般的な仏教形式の葬儀について説明しますね。 1 臨終      病院で亡くなった場合は、医師から臨終を告げられます。一旦霊安室という部屋に安置され...

死亡診断書と死体検案書の違いは?【死亡直後の手続】

例えばあなたの親が亡くなった場合、死亡診断書または死体検案書を医師から受け取ることになります。これがなければ、死亡届も出せませんし、火葬の許可も出ませんし、色々な手続きが全くできなくなりますので、絶対に必要なものという意味では共通していま...

親が亡くなったら最初に何をすべきか?

親が亡くなった時、それはもちろん悲しいことですが、一方で遺された家族がしなければならない手続きが実はたくさんあります。大きく分けると、葬儀前にやるべきことと葬儀後でもいいことに分かれます。ここでは、概ね2週間以内にやるべきことを説...